Case
施工事例
No.17
- 3LDK
- 3人暮らし
- 25~28坪
- ナチュラルスタイル
上品な雰囲気と家族の暖かさが溶け込んだ家

- 3LDK
- 3人暮らし
- 25~28坪
- ナチュラルスタイル


PHOTO GALLERY

-
現代的な日本美が息づく柱
格子デザインの柱は、伝統的な和の美を感じさせつつ、明るく広々とした空間を演出します。また、横長のデザインは、空間を広く感じさせながらも、ダイナミックで独自の魅力を放ちます。リビングに使用するフローリングは、美しさと耐久性を兼ね備え、理想的な床材です。フローリングと格子デザインの柱を組み合わせることで、和と洋の美を融合させた落ち着いた雰囲気の空間が生まれます。このユニークなデザインは、現代的なスタイルに和の風味をプラスし、心地よいリビングスペースを演出します。
-
陰影の舞台、和の美の新たなる息吹
畳の表面には、濃淡の異なる色が交互に配置され、独特な模様が生まれます。この配置によって、部屋全体にリズムと動きが生じ、他の畳の部屋とは一線を画した印象が醸し出されます。畳の濃い色と薄い色が交互に並べられることで、足元から異なる風景が広がります。これは伝統的な和の美を新たな視点で解釈し、現代的なデザインとして表現されています。
-
エネルギッシュで上品なキッチン
広々としたキッチン空間において、桃色を背面に使用した施工事例をご紹介いたします。色彩を巧みに活かすことで、キッチン内に明るく元気な雰囲気が広がり、毎日の料理が楽しみになる空間が実現されています。キッチンは家族のコミュニケーションの中心となり、生活の質に大きな影響を与えます。この施工例では、桃色を背面に取り入れることで、一般的なキッチンのステレオタイプを打破し、新鮮な印象を与えるデザインが実現されています。